花粉症対策に超効く食事は?悪化させるヤバイ食事は!?

花粉症対策に、どんな食事が効くの??

 

 
って、探してませんか?(*^_^*)

 
この花粉症の季節、毎年悩まされて対策に苦労してる!

 
って人も、多いですよね!

 
かくいう僕も、この季節は
薬や、普段からできる対策なんかを駆使してますが

やっぱり食事って事も
それこそ鼻水飛び出すくらいに、重要なんですね(*^_^*)

 
薬と違って体質改善が望めるんで、
根本から花粉に強くなれば、
この季節は、もはや怖いものなし!

 
なのでここは、しっかり意識していきたいところ(*゚▽゚*)

 
ただまあ、

 
 
花粉症対策に、良い食事はどんなのがあるの? とか

 
逆に悪化させる様な食事は、どんなのがあるの? とか

 
突然復活した小柳ゆきは、今まであなたのキスでも数えてたの? とか

 
 
当然、疑問に思う事でしょう!!

 
て事で、今回!

 
毎年花粉症と闘って、もはや花粉症ソルジャーとも言える程に
食事に関してもガッツリ研究している僕が!

花粉症対策に効く食事や、逆に悪影響がある食事
なんかを、ガツンと紹介していきますよ!!

スポンサードリンク


 
もう、あなたのキスよりも、
空になった鼻炎薬がすげー数なんで、僕はそれを数えてますわw

 

花粉症対策に悪影響な食事

 
では、これは花粉症に良くないぜ!
って食事から、まずは紹介していきます!

 
花粉症ソルジャーとして、ここは抜かりなく把握しときたいところ!

 
ただまあ、ここに挙げる物は
個人的にも好きな物が多いんで、僕も普通にキツイですw

 
ですが、これを意識して控えていると
しばらくして、違いは歴然と出てきますよ!

 

高タンパクや高カロリーな物

 
まず、脂肪分が多い物や、タンパク質のとりすぎ
花粉症に悪影響です(´Д` )

 
食の欧米化に伴い、花粉症人口が激増した事もあり
やはり影響は大きいですね!

 
「歩く食の欧米化」と、あだ名がついてる気がする僕も
まさに、ここは意識するところなわけです!

 
とはいえ、タンパク質自体は必要な栄養素なので、
脂っこい肉は避け、赤身の肉や魚を中心に摂る、などがいいですね(・∀・)

 
また、魚のEPAやDHAなんかは、
アレルギーに対して有効なんで、肉食の人は魚中心を心がけましょう!

 
僕も、ここは相当頑張りどころですわw

スポンサードリンク


 
 

アルコール

 
アルコールによって、粘膜の血管が拡張され、
花粉症で鼻炎の症状が出ている時なんかは、より酷くなります。

 
個人的に、酒はかなり好きなんですが

この時期だけでも酒をやめる!とかは、
カラータイマーが即点滅するんで、やらないです(´-`)y-~~~

 
まあ、酒飲んでると
鼻がつまったり目が痒くなったり、酷くなりますが
気合いで乗り切りますw

 
ただ僕の場合
元から、平日は夜が超遅い事もあって
実質、酒飲むのは週末くらいになってるんですね。

 
そこら辺は、たまたまちょうどいい感じ(・∀・)

 
なんで、ほぼ毎日飲んでる!って人は
週末だけにするとか、一日おきにする、とか

間隔をあけるだけでも、かなり違ってきますよ(*^_^*)

 
休肝日にもなって、一石二鳥ですね!

スポンサードリンク


 
 

甘い物

 
ケーキなどのお菓子やアイスなど
甘い物は注意が必要です!

 
というのも、白砂糖が原因なんですが、糖分を摂りすぎると
免疫力が低下し、花粉症のアレルギー症状を悪化させるんですね(´-`)

 
個人的にも、ケーキをはじめとしたお菓子など、
とにかく、甘いものはアホな程に好きなんですが

週単位とかでこのくらい!って分量をきめちゃうのが、いいですね。

 
ちなみに、理想的には
甘い物を食べるのは、1週間に1回程に抑えたほうがいい!
って感じが基準です。

 
ですがこれ、ぶっちゃけ甘い物好きな人には
かなりキツイですよね(^^ゞ

1週間に1回ってw

 
それが元で、めっちゃストレスになってもアレなんで
そこら辺はバランスですね。

 
僕の場合この季節は、甘いお菓子としては
週2回程、キットカットをマッハ食いする程度に抑え

他の日で、食後とかに甘い物が欲しくなったら、
主にさつまいもを食ってます!!

 
市販でも、ふかしたさつまいもの輪切りとかが
パックとかに入って売ってますよね(・∀・)

 
後述しますが、さつまいもは花粉症にいいんですね!

スポンサードリンク


 
 

辛い物

 
辛い物など刺激物も、鼻炎や目のかゆみをより悪化させます!

 
これまた、個人的にも
酒や肉類、甘い物と並んで、辛い物も大好物だったりします!

 
どんだけ花粉症に好かれる食生活なのか!って感じですよねw

 
これも、やっぱり
カレー屋でいつも激辛を食っているのを
辛さを抑えめにしたりなど、涙ぐましい努力は必要です。。

 
僕と同様、辛い物が好きな人は
激辛カレーや、タイ料理などの店の前を通る時は

20m程手前から、常に猛ダッシュで疾風の様に駆け抜ける!など
決して誘惑に負けない様、工夫していきましょう!(・∀・)

 
この季節はキツいですが、
僕も、日々誘惑に打ち勝つ様、頑張っています!

 
あ、そういや冷蔵庫に激辛キムチあるの忘れてた!今日食おう。

 

小麦粉

 
身近なところだと、
パンとかパスタとか、その辺りですね!

 
小麦は、ほぼ全てを海外から輸入してるんですが
その際、殺虫剤なんかの薬品を使用して、保存しています。

 
で、こういった化学物質によって
アレルギーが悪化するって事は、かなり多いんですね(´-`)

 
なんで、この時期は
家のテーブルなんかも、ちゃぶ台に変えて

服も、ふんどし一丁とかで雰囲気をだし
「日本人なら主食は米じゃ!」的に、徹底するがいいですね!

 
まさに、日本人としての原点です。

 
ちなみに、それで朝飯食って
ビシッとふんどし一丁のまま外出する!とかも、
日本人の原点としていいですね!

 
花粉症の対策というか、
変質者の対策をしている、パトロール中の制服着た人
途中で連行されるかもしれませんが、何も気にしなくて大丈夫です。

 

水分のとりすぎ

 
これ、結構ノーマークだったりするんですが
花粉症の原因として、なにげに大きいのが
この、「水分のとり過ぎ」です!

 
花粉症で鼻水なんかが大量に出るのは
体の水分が、必要以上に余っている状態なんですね!

 
花粉症は「現代病」とか呼ばれますよね。

 
事実、現代人は
屋内の気温は年中快適だから、汗もあんまかかないし
お茶・ジュース・コーヒーとか、頻繁に飲みますよね。

 
こんな感じで
体内に、水分が必要以上に多い状態になってるわけです。

 
もちろん、だからといって
「修行僧も腰抜かす程、一切水は飲まん!」
とかも、当然体に毒なわけですね(´-`)

 
じゃあ、

水分補給を適量にする対策としてはどうするか!?

でいうと↓↓

 

水分補給を適量にする対策は?

 特に寝る前の1~2時間くらいは、
  いつも飲む水分の半分くらいにする

 食事の味付けを薄味にしたりして
  すぐ喉が乾かない様にする

 飲み物は、熱い物を中心にすると
  一度に余計に飲めないので良い

 風呂は、発汗効果など
  体内から余分な水分をとるので、しっかり入る

 
上記の様な事を意識すると、
体の根本から、体質的に改善されてきます!

 

花粉症対策に効果の良い食事

 
そしたら、花粉症対策として効果の良い食事
どんなモンがあるのか!?ですね(・∀・)

 
効果の悪い物を控えて
この辺をドンドコ積極的にとっていきたいところ!

 
花粉症ソルジャーとして、しっかり頭にいれて
強敵である花粉と戦っていきましょう!

 
内容としては、「え?そうなの??」的な、意外な物も多分あるので
ここはしっかりチェックですね(*゚▽゚*)

 
では、下記にズンズン紹介していきますよ!

 

ポリフェノール

 
ポリフェノールが、花粉症対策の食事として効くのは
もはや、超基本として大前提!って感じで
まず、念頭においておきたいところ(*^_^*)

 
この先で紹介する食材でも、
要は、それにポリフェノールが含まれてるから有効!
って物は多いです。

 
なんで、後述で詳しく紹介していきますが
緑茶や、シソなどの野菜類芋類などには多く含まれてます。

 
あとは、チョコやココア、アルコールなら赤ワインとかですね。

 
この辺は、甘さ控えめを選んだり、
ワインもアルコールなんで飲みすぎない様に、
とかの工夫は必要ですね(・∀・)

 
まあ、週末スペインバルで
アホみたいに、ビールとワインをがぶ飲みしてたのは内緒です。

 

ヨーグルト

 
知ってる人も結構いるかもですが
ヨーグルトは、花粉症対策の食事として定番です!

 
そりゃまた何故か!?

 
これ、乳酸菌によって免疫が強化され、
花粉症にも効果を発揮する!って仕組み(・∀・)

 
もう、家出る前の朝飯としては、
花粉症対策の食事として、マストですね!

 
朝に、ヨーグルトを食い忘れたばっかりに
1日中何もやる気がおきず、勢い余って会社に退職届を叩きつけてきた!
って人も、多い事でしょう。

 
んで、ヨーグルトを花粉症対策として食べる場合
下記のポイントがかなり重要になるんで、チェックしときましょう!

 

花粉症対策でヨーグルトを食べるポイント


毎日の継続が大事

薬ではないので、毎日継続する事で
体質改善として効果ができます(・∀・)

100~200gくらいのヨーグルトを食べ続ける!
って事が重要。

 

花粉症に効く乳酸菌と、効かない乳酸菌がある

花粉症に効く、代表的な乳酸菌は

 フェカリス菌

 KW乳酸菌

 L-92乳酸菌

 L-55乳酸菌

 LGG乳酸菌

 BB536乳酸菌

 ビフィズス菌LKM512

 ビフィズス菌BB536

まあ代表的なのだと、このあたりですね!

 
んで、

「じゃあ結局、どのヨーグルトが花粉症に効くんじゃ!?」

 
ってあなたの為に、
おすすめのヨーグルトを、紹介しておきます(*^_^*)

 

朝のYoo (伊藤園)

出典:http://lohaco.jp/

味       :
量       :
コスパ     :
花粉症への効果 :

特徴 : 「フェカリス菌」入り
値段 : 2500円程 (「265mlペットボトル×24本」の場合)

 
この「朝のYoo」は、
フェカリス菌っていう、乳酸菌の一種が入ってます!

 
という事は、「朝だYO」という
ラッパー専用のヨーグルトも、出る可能性がありますね。

 
このフェカリス菌、他の乳酸菌と比べると、大きさが2割程とかなり小さく
その分、一度に大量に接種できるんですね(*^_^*)

 
なので、より効果的で
さらに、コレステロールや血圧を抑える、等の効果も期待できます。

 
まあ、そんな優秀なフェカリス菌が入った、この
「朝のYoo」ですが、これは飲むヨーグルトタイプ
摂取しやすいんで、忙しい朝なんかにも重宝しますね!

 
味としては、ドロっと濃厚な感じはなく
サラッと飲める、軽めの口当たり(・∀・)

 
花粉症対策の食事って事抜きにしても
程よい甘さで、味はバッチリうまいです!w

スポンサードリンク


 
ノーマルタイプとベリータイプがあり、
気分によって使い分けできるのもナイス!

 

森永ビヒダス (森永乳業)

出典:https://www.iy-net.jp/

味       :
量       :
コスパ     :
花粉症への効果 :

特徴 : 「BB536乳酸菌」入り
値段 : 150円程 (「500gのプレーンタイプ」単品の場合)

 
森永ビヒダスは、日常的に手に入りやすいヨーグルトですね!

 
これ、成分的には花粉症対策としてかなり有効な
「BB536乳酸菌」が含まれていて、
花粉症の対策として、バッチリ効果があります!

 
森永ビヒダスの中でも、色んな種類があり
種類が選べるのも嬉しいですね(・∀・)

 
個人的には、プレーンのスタンダードなやつを
買うことが一番多いですね!

 
味は、プレーンの中でも、そんなに酸味は感じず
食感はやや固めですが、まろやかでコクがある感じ!

 
普通にスーパーで大量に売ってるし
灯台下暗し、的に花粉症対策になるヨーグルト(*゚▽゚*)

 

小岩井大人の元気ヨーグルト(小岩井乳業)

出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp/5959mammy/

味       :
量       :
コスパ     :
花粉症への効果 :

特徴 : 「KW乳酸菌」・「オルニチン」入り
値段 : 800円程 (105g×8個)

 
まず、この「小岩井大人の元気ヨーグルト」に含まれてる
「KW乳酸菌」って何ぞや?

 
でいうと、

キリングループが花粉症やアレルギー対策用に開発した
まさに、ドンピシャな乳酸菌です!

 
さらに、これに加えて
疲労回復や、肝機能を高める効果がある
「オルニチン」も含まれてます!

 
この、オルニチン目的で買う人もいるくらいですね(*^_^*)

 
んで、味はというと
まず、ヨーグルトはかなり固く、ゼリーっぽい感じw

 
他の柔らかいヨーグルトに慣れてると
最初「あれ?」って思いますね。

 
まあ、僕は好きなんですが、ここは好みが別れるかも(・∀・)

 
プレーンヨーグルトなんで甘さは控えめで、
ジャムとかをかけて食うといい感じ(*^_^*)

 
ちょい値段が高いのと、量が少なめって感じはありますが
成分的には申し分ないです!

 

青魚

出典:http://www.amazon.co.jp/

 
少し前述しましたが
青魚には、EPADHAが含まれているんで
これらの成分に、花粉症のアレルギーを抑える役割があるんですね!

 
で、さっきも書きましたが、究極的には
食事は、魚中心の和食に切り替えちゃうのが一番いいです(*゚▽゚*)

 
まあ、僕も含めて
中々それができないから、苦労するんですがw

 
例えば最初は、週に1日を完全に和食の日にして
それを、継続するごとに

和食の日を、週に2日~3日と増やしていく、とかだと
無理なくできそうですよね(・∀・)

 
僕もそんな感じで、和食以降計画を、実行はしてますよ!

 
週1日から、中々次のステージに進まず
たまに「メガ盛りカップ焼きそば」が、和食って事になったりもしますが。

 
焼きそばなんで、間違いなく和食だと信じています(´-`)y-~~~

 
まあマジな話、和食って、この青魚以外にも
ちょっとした物で、花粉症などアレルギーを抑える効果があったり

まさに健康的で、花粉症にもうってつけな食事なんで
そこんところは、ガッツリ意識しておきましょう!!

 
と、ここまで言っておいてなんですが
僕、青魚は殆どダメなんですけどねw

 
なんとか、ハンバーグあたりも和食って事にならないですかね?

 

お茶類

出典:http://magazine.search.biglobe.ne.jp/

 
お茶類も、花粉症に有効なものが結構あります!

 
内容は↓↓

 甜茶

 緑茶 (特に「べにふうき緑茶」)

 ウーロン茶

 ルイボスティー

 
なんかが、花粉症の対策として効果ありますね!

 
僅差で、加藤茶は入らなかったです。

 
てか、カトちゃんって色々大丈夫なんですかね?
ファンとして心配しています!!

 
話を戻すと、特に効果がありおすすめなのが
「甜茶」と「べにふうき緑茶」!

 
以下に、それぞれ詳しく紹介しますね!

 

甜茶の花粉症への効果

 
特に、花粉症対策として
効果があり、有名な「甜茶」!(・∀・)

 
んで、いきなりですが甜茶の注意点として!

 

花粉症対策の甜茶を選ぶ際の注意点

甜茶といっても、複数の種類があるんですが

花粉症の対策として効果があるのが
甜葉懸鈎子(かんようけんこうし)って種類ですね!

甜茶なら何でもいい、ってわけじゃないので
これはチェックしときましょう!

 
んで、これには
ポリフェノールが含まれているんで
花粉症のアレルギー対策として活躍する!って感じです(*゚▽゚*)

 
ちなみに、この甜茶は、サプリメントなんかでも
花粉症の季節はバカ売れする程に、効果が高いです(*^_^*)

 
僕も、シソと甜茶のサプリは、対策として飲んでますが
かなり体質改善してきていて
花粉症の症状は、飲む前よりもかなりマシになってますね!

 
まあ、サプリは人によって効く・効かないが別れますが
こういう、サクッと飲める物なんかで代用する
ってのも、僕の様にめんどくさがりな人には、アリですね!

 

べにふうき緑茶の花粉症への効果

 
あと、もう一つ!さらにおすすめ
「べにふうき緑茶」!!

 
これはなんと、即効性があり
特に、鼻水には相当効きますね!

 
豊富に含まれるカテキンが、
花粉症のアレルギーの元になる、ヒスタミンを抑えてくれます。

 
まあ、とはいえそれで完治!とかじゃないですが
かなり症状はマシになります。

 
しかも、一般的に30分程で効いてくる!という、すげー即効性w

 
まあ当然、効果的に個人差はありますが
これは確かに、僕も去年飲み始めましたが
効果を実感というか、かなりおさまりました(・∀・)

 
「甜茶とシソのサプリ」も良いんですが
特に、こっちは普通に緑茶なのに効果が高く、おすすめです!

 
味的に、なんかクセがあるのかな??と、思ってたら

普通の緑茶と、味は全然変わらないんで
いつもの緑茶を飲む感覚で、これを飲んでれば対策になりますw

 
おすすめは、粉末でなく
茶葉が入ったティーバッグを使う事!

 
この方が、花粉症の対策になる栄養素が
しっかり詰まってるんですね(*゚▽゚*)

 
んで、僕は楽天ランキング1位の人気ヒートアップな店で買ってるんですが
ティーバッグ50個入りで1000円台と、コスパもかなり得なんで
それを紹介しておきますね(*^_^*)↓↓

 

 
 

シソ

出典:http://www.hakua-d.co.jp/

 
特に有名で、花粉症対策の食事として
これまた効果が高いのが、シソです!!

 
シソは、甜茶と並んで花粉症対策の食事として有名!
って感じですが、
シソには、ポリフェノールが含まれているんですね(・∀・)

 
で、青ジソと赤ジソでは
赤ジソの方が、 より成分として有効です!

 
で、このシソですが、そのまま食事として摂取すると
毎日10枚近くを食うことが理想、って感じなんですね。

 
まあ、それが毎日だと結構キツイですよね(´-`)

 
そんな場合は、「シソジュース」がいいですね!

 
これ、買ってもいいんですが
割と簡単に、自分作る事もできるんです(*゚▽゚*)

 
とはいえ、

「んなもん、どうやって作るの?」 とか
「勘で作ったら、キムチチャーハンができ上がったんだけど?」

ってあなたの為に、作り方を紹介します(・∀・)↓↓

 

シソジュースの作り方


鍋に水を2リットル程入れて、
そこに洗ったシソ500gを入れて煮ます


20分ほど煮込んだら、シソを取り出します。


砂糖1kgを入れて、20分ほど弱~中火で煮ます。


そのまま冷まし、
最後にクエン酸を大さじ2杯いれたら、完成!

飲むときは、3倍くらいに薄めて飲むのがいいですね!

 
これを、
「花粉シーズン以外」は1日おき

「花粉シーズン」は毎日

 
くらいの割合で日常的に飲むのがいいです。

 
薬じゃないので、徐々にですが症状は全然違ってきます(*^_^*)

 

野菜類

 
そしたら、シソ以外の野菜類
花粉症対策の食事として、有効な物は!↓↓

 レンコン

 ニンジン

 ほうれん草

 大根

 カブ

 長ネギ・玉ねぎ

 ショウガ

 ニンニク

 じゃがいも

 さつまいも

 山芋

 
あたりが有効ですね!

 
ビタミンやミネラルを、食事で摂取する事で
花粉症対策として、アレルギーを抑制する働きがあります!

 
芋類は、花粉症のアレルギーを抑える
ビタミンがCが豊富に含まれてますが

デンプンで保護されていて、
調理しても、ビタミンCが壊れにくいというナイスぶり!(・∀・)

 
もう、今年の春夏のおしゃれアイテムは、芋以外に考えられないですね。

 
んで、野菜の中でも
花粉症対策の食事として、注目されているのがレンコン!

 

レンコンの花粉症対策効果

 
レンコンは、
特に皮に、アレルギーを抑えるポリフェノールが豊富に含まれてる
ので、皮ごとガッツリ食った方がいいです!

 
意外と、皮付きで料理しても
別に違和感を感じないですよ(*^_^*)

 
鼻水がひどい時なんかは
レンコンの皮付きの、すり下ろし汁を鼻の中に塗ったりしても
花粉症の症状を、抑える効果があります(・∀・)

 
これ、ネタじゃなくマジですよw

 

玄米

出典:http://www.gensenmai.net/

 
玄米も、花粉症対策の食事として有効ですね!

 
ビタミンやナイアシン・マグネシウムといった
栄養素が、アレルギーに対して効果を発揮します(*^_^*)

 
まあ、これも劇的な効果!とかではなく
続けていると、徐々に変わってくる!って感じの物なんで

花粉症の時期以外でも
玄米を食う習慣をつけておくと、栄養価も高くいい感じです!

 
 
と、いった感じで、
花粉症の対策に良い食事や、悪影響な食事
に関して、一通り解説してきました!

 
疑問は解消されましたか??

 
もうこの花粉の季節は、めっちゃ大変ですが
日常の食事から気をつけていく事で
大分違ってくる
ので、意識していきたいですね!(*^_^*)

 
まあとはいえ、みのもんたじゃあるまいし
いきなりズバッ!と食事を変えるのは難しいですが

僕も、徐々にコツコツやっていくんで
花粉症ソルジャーとして、一緒に戦っていきましょう!!

 
花粉のボスを倒し、エンディングで大量の美女に囲まれ……へーっくしょい!!!

先は長そうですね(´-`)y-~~~


スポンサードリンク





コメントを残す