ストレスの解消法!超スカッとするのは?3タイプごと解説!

うひょーめっちゃイライラするーーー!!!

 

 
って感じで、ストレス溜まってませんか?(*^_^*)

 
仕事でも学校でも家庭でも、
ストレス社会なんて言われる程、現代はストレスに悩む人は多いですよね!

 
もう、ストレスが溜まりすぎて
「これは体でも動かすしかない!」となり、

一心不乱に、シャイニングウィザードの素振りをやってたら
いつの間にか5年が経過しており、会社をクビになっていた!

なんて話も、しょっちゅう聞きますよね!

 
まあ、

かくいう僕も、仕事・人間関係など
当然、今まではストレスがたまる事は多かったですね!w(・∀・)

 
あまりのストレスに、
バッハ武藤の格好で、取引先に打ち合わせに行こうとしてましたからね。

 
が!

ぶっちゃけ、
「自分にあったストレス解消法や予防法」を実践する事で、
最近では、以前と比べてストレスが溜まる事は大分軽減されました(*゚▽゚*)

 
僕も、以前の自分と比べたら
「気持ちの持ち様ってでかいんだなー」って、やっぱり思いますね!

 
というか、

ストレスの感じ方って、人によって3タイプあるって知ってます??(*^_^*)

 
これ、そのタイプごとにストレス解消法が違うんで
自分のタイプを知ってないと、逆効果にもなりかねないんですね(´-`)

 
そんなわけで今回!

この、
ストレス解消法について、3つのタイプごとに
ガッツリ解説していきます!

スポンサードリンク


 
 
と、その前に!

ストレスの解消法だけじゃなく
まず、ストレスを防ぐ様な考え方を持つ事も、当然重要なんですね(・∀・)

 
たまる前に、そもそも防いじゃえば一番いいわけですからね!

 
なんで、今後の為にも

まずは、このストレスをためない考え方ってところから
サクッと知っていきましょう(*^_^*)

 

ストレスをためない為には?

 
まず、この記事を読んでるあなたは
既にストレスがたまっている状態ですよね(^^ゞ

 
なんで、ストレスの解消法に関しては
次の章で後述していきますが、前述の通り

「そもそもストレスを溜めないには。どうしたらいいのか??」

っていう、考え方ですね!

 
ストレス解消法の紹介にいく前に、まずはここから知っていきましょう!

 

必要以上に真面目にならない

 
まず、ストレスを感じやすい人の特徴として
「真面目」や「人がいい」って場合が多いです。

 
なんで、頼まれた事を断れないとか
責任もって完璧にやらなきゃ、とか思うあまり
気づけば、心がドンドン疲れてしまうわけです(´-`)

 
これを回避する方法として、
言い方悪いですが、ある程度の適当さを取り入れる事も必要です!

 
どんなに頼まれても、自分に負担が大きい事は断るとか
常に完璧を求めない様にするって感じですね。

 
もちろん、それにも度合いがあるし
適当にできない部分は、本気でやります(・∀・)

 
要は、

入れるところは入れ、抜くところは抜く!っていうメリハリが
メンタルでもめっちゃ重要!って事ですね(*^_^*)

 
この効果で
今までよりも、ストレスを感じる機会が減り
結果的に、自分が楽になり何事も長続きしやすくなります。

スポンサードリンク


 
 

 

とにかく笑う

 
これは、ストレス解消といってもいい部類の事ですが
特に腹のそこから笑えば、ストレスは緩和されますよね(*^_^*)

 
笑いは、自立神経の乱れを整えてガンも予防にもなる!
とか言う程に、強力な効果ですからね。

 

さらにポイントは?

さらにポイントとしては
腹の底からじゃなくても、別にいいって事です。

 
特に、会社や人前でなどの話ですが

実際大して面白いと思ってなくても、
とりあえず笑う事を増やす様心がける

ストレスを感じる事が、格段に少なくなりますね(・∀・)

 
ただ笑顔を作るだけじゃなく、
声を出して笑ったほうがいいです。

 
周りからの印象も良くなり、自分のストレスも解消・予防できて
まさに一石二鳥!(*゚▽゚*)

 

人と自分を比べない

 
仕事や勉強や私生活でも、

どうしても、自分よりうまくいってる人を見ると
羨ましく思ったり、自分も追いつこうと焦ったりしますよね。

 
それによって、
無用なストレスを、自分の中に作り出してしまっている事は多いです(´-`)

 
当たり前ですが
人には、それぞれ優れた点があり全員違う人間です。

 
なんで、一つの尺度だけで他人と自分を比べても
満足いかない事が多いのは、むしろ普通の事なんですね。

 
なので、
自分の良いところを伸ばし、それを活かせる様に考える
って方が断然いいです。

 
他人の事を気にして、
「無意識のうちに、自分でストレスの原因をドンドン作ってる!」

って悪循環にハマってる人は、考え方を変えてみましょう(*^_^*)

 

他人に理想を押し付けない

 
家族や仕事など、人間関係全てに言える事ですが

自分が、「この人はこうあるべきだ」と思っていても
相手は全く別の考えを持っていたりします。

 
その意識のギャップって、
お互いにとって、間違いなくストレスの原因になりますよね。

 
なので、他人に対しては
「こういう人なんだ」と、割り切る事が大事!

 
他人に対して理想を押し付けたり、完璧を求めないのが
あなた自信のストレスを、防ぎます(・∀・)

 

タイプ別ストレス解消法

 
では本題の、ストレスの解消法の紹介にいきましょう!

 
まあ、ストレスの解消法って一口に言っても
ストレスの抱え方には、大きく分けて3つのタイプがあるんですね。

 
なんで、「自分がどのタイプなのか?」
って事を知って、そのストレスタイプに合った対策をする事が大事(*^_^*)

 
むしろ、

自分のストレスタイプに合わない対策をやっても
余計、悪化させる恐れもあるんですね。

 
ここは、しっかり自分のタイプをチェックして
ストレス解消の為の、対策をたてていきましょう!(・∀・)

 

イライラむしゃくしゃタイプ

 
このストレスタイプは、恐らく結構多いですよね。

 
というか、ぶっちゃけまさに僕もこのタイプですw

 
あまりに当てはまるので、自分の事をまんま書いてる程の感じw(´-`)

 
ほかのタイプよりは、比較的ストレスは溜まりづらいタイプですが

それでも、イライラしつつも我慢が続いたりして
ストレスが山の様に溜まっている人も、実際多いです!

 

このストレスタイプの特徴

 
 落ち着いた気分でいる事が少なく、じっとしているのが嫌だ

 普段より特にイライラする事が多い

 すぐカッとなる

 人の言葉など、ちょっとした事に神経質になる

 思い通りにならないと、特にイライラする

 常に気が張っている様な状態が多い (うまくリラックスできてない)

 

有効なストレス解消法

 
このタイプは、どうストレスを解消したらいいかと言うと、
もう、超わかりやすいです!

 
それは、

騒いだり体を動かしたりなど
とにかく、「発散」する事が一番ですね!(・∀・)

 
ひたすら、自分が本当に楽しいと思える事 (特にアクティブな事)
をやって、ストレスの割合をドンドコ薄めていくのがおすすめ!

 
中でも、非日常的な場所など、いい意味でドキドキする様な刺激的な事だと
さらにいいですね!

 
まさにストレス解消!って感じの典型的な例です(*^_^*)

 
そんな、このタイプの人の
おすすめのストレス解消法を、紹介すると!↓↓

 

カラオケ・クラブ(ディスコ)・ライブ・スポーツ観戦などで騒ぐ

 
クラブ(ディスコ)・ライブ・
とにかく、大声を出してもOKな場面で
騒いでストレスを発散する!ってのは、これまたテッパンな解消法!

 
お酒が好きな人なら、特に楽しいですよねw

 
まあ、周りに迷惑にならないって事は、
最低限意識して騒ぎましょう!(*^_^*)

 

運動をして汗を流す

 
野球・サッカー・ゴルフ・ジョギングなど
体を動かす事が嫌いでなければ、
汗をかいて運動する事で、頭の中を空っぽにできますね(・∀・)

 
これは、やっぱりストレス解消にはホント効果的!(*^_^*)

 
スポーツしてる間は、ストレスの事を忘れているし
繰り返していると、どんどんストレスの割合が薄まっていきます!

 
気分転換、ってだけじゃなく
新陳代謝が活性化して免疫力が高まり
結果的に、ストレスにも強くなります!

 

美味しい店を発掘するなど、仲の良い人達と外食する

 
これは、特に食べる事が好きな人とかはおすすめですね!

 
行った事ある店で、好きなところに行くのもいいんですが

新しく発掘した店が超絶おいしい店だと、
テンション上がりますよね(・∀・)

 
さらに、仲の良い人たちと行き、
会話が弾んだり笑ったりしていると、ストレスの事とかは薄れてきます。

 
料理やお酒がうまい!っていう満足感と、
いい店見つけた!っていうテンションも、楽しさを助長しますね!

 
ただ、予想が外れて好きな店じゃなかった場合は、
また次を探しましょうw

 
ネットとかでチェックして
友達とかと行ってみましょう!(*゚▽゚*)

 

NGなストレス解消法

 
このタイプの場合、
自分の感情を、無理矢理抑えつけたり
「家でゆっくり落ち着こう」とか考えるのは、やめた方がいいですね。

 
無理に感情を抑えつけても、今度は憂鬱な気持ちになったり
精神的に悪い方向へ向かいがち(´-`)

 
なんで

「休日など、家でゆっくりして音楽でも聞いてリラックスしよう」

「自分の時間は、ゆっくり体を休めて何もしない様にしよう」

とかだと、

色々余計な事を考えてストレス発散できない or 余計たまる、など
完全に、逆効果な事が多いので注意です!(´-`)

 

気分が沈む・憂鬱タイプ

 
このタイプは、自己否定感が強い人に多いタイプですね。

 
「自分に能力が足りないから、こうなるんだ」
など、実際はそうではない事でも、自分を責めてしまいがち。

 
「ストレスを溜め込む」、って点では
特に強くあてはまるタイプですね。

 
しっかりストレス解消の対策をしないと
精神的に、ドンドンきつくなってしまいます。

 

このストレスタイプの特徴

 
 ストレスを感じると、特に気分が落ち込む

 何をしても楽しくない

 誰かと一緒でも一人ぼっちに感じる

 不安や心配が心から離れない

 自分に対してみじめな気持ちになる

 くよくよしがち

 

有効なストレス解消法

 
このタイプのストレス解消法は、
「しっかり自分をいたわる」って事が重要!

 
つい、自分を責めてしまいがちなこのタイプの人は、
自分に何かを買ってあげるなど、意識的に自分を褒めていくべき。

 
誰かと一緒にいても、
必要以上に気を遣ってしまうとか、特に楽しいと思えなければ
一人でいる方がいいです。

 
休日とかは、自分のペースでゆっくりすごすってのが重要!

 
で、具体的にはどんなんがおすすめか!?っていうと↓↓

 

欲しかった洋服や自分が好きな物を、思い切って買う

 
欲しいけど我慢していた、洋服や趣味の物など
頑張っている自分の為に、買ってあげる!

 
とかの自分を認めてあげる様な事は、ポイントですね!(*^_^*)

 
気分が晴れやかになり
ストレスの事も、最初よりは徐々に薄まってきます。

 

まったり散歩する

 
激しい運動とかではなく、散歩はおすすめですね(*^_^*)

 
海岸沿い、緑の多い遊歩道、川沿いで良い風景の道
などの、気分が爽やかになる様な場所を散歩する、てのは

特に気分が晴れ、ストレス解消になります。

 
自宅から超離れてて、いくのが面倒!とかでなければ
特に海岸沿いはおすすめですね!

 
海って、見てるだけでも心が晴れやかになりますよね(*^_^*)

 
さらに、好きな音楽とか聞きながら歩けば
気分転換にはさらに最適だし、運動にもなって一石二鳥!

 
時間帯は、朝がおすすめですね(・∀・)

 

音楽・アロマなどヒーリング効果のある物を使って癒される

 
部屋で、特にリラックスできる様な環境を作るのも有効!

 
視覚・嗅覚・聴覚などから
自分の好きな落ち着ける物を、ドンドン取り入れましょう!

 
好きな本を読んだりDVDを見たりなど
物語にハマって鑑賞するのも、心の中のストレスが薄まります(・∀・)

 

NGなストレス解消法

 
ストレスを発散しようとして
友達と一緒に出かけ、スポーツ観戦やカラオケで騒ぐなど

このタイプの人は、逆効果な事が多いですね(´-`)

 
ただもちろん、このタイプの人でも
上記の様な事が好きなら、ストレス解消法として当然アリです!

 
ですが、大概は
友達に気を使いすぎたり、盛り上がってる周りのテンションと合わなかったり
結局、面白く感じない事が多いと思います。

 
なんで、

ストレスを発散する為に、友人達と騒いでみよう!
とかは、特に楽しいと思わなければ逆効果です。

 
あと、負担に感じる人と接するのもNG。

とにかく「頑張れ」と言ってくる人とか。

 
悪気はなくても、本人には負担な言葉になっちゃいますからね(´-`)

 

体に不調が出るタイプ

 
このタイプは、ストレスによって
眼精疲労、肩こり、生理不順など

自律神経のリズムが乱れてしまうタイプですね。

 
ストレスによって、交感神経が常に働いていると
この、自律神経の乱れは発生しやすくなります。

 
ストレスとの関連性が、判断として難しいケースもありますが

子供の頃から、慢性的なストレスにさらされてきたなど、
そういった人に多い傾向がありますね。

 
上述した、「憂鬱タイプ」と併発してストレス症状が現れる事が多い
ってのも、特徴的。

 
この場合、
肉体的な不調が原因となり
ますます精神的な落ち込みを助長してしまいます。

 
なんで、
ストレス解消の対策は、しっかり意識していく事が大事ですね!

 

このストレスタイプの特徴

 
 体がだるい・疲れやすい

 夜眠れない・眠りが浅い

 集中力が続かず、意欲が低下する

 頭がぼんやりする

 リラックスする事が少ない

 無気力感がある

 

有効なストレス解消法

 
このタイプのストレス解消法は、
精神的な事はもちろんですが、肉体的なケアも超重要!

 
心身ともに、リラックスする事を心がけましょう(*^_^*)

 
で、具体的なストレス解消法は↓↓

 

ノープランで温泉にいく

 
スケジュールとかを立て、時間を気にしながらでかけると
このストレスタイプの人の場合特に、
余計なストレスを感じる事が多いです。

 
なんで、

朝はおきたい時におきて
温泉から景色を眺めたり、ぼーっとした時間を過ごします。

 
精神的にリラックスするのはもちろん

肉体的にも、血行がよくなり疲労感がとれる・よく眠れるなど
温泉の効果が期待できます(・∀・)

 
これは、旅先の非日常感も味わえて
有効なストレス解消法ですね!

 
仲の良い人であれば、一緒に行くのもいいですが
一人で気楽にぶらっといくのも、おすすめ!

 

寝たいだけダラダラ寝る

 
ストレスを解消するのに
睡眠は、かなり効果的!

 
睡眠って、
体を休めているのはもちろん、脳も休めてるんですね(*^_^*)

 
なんで、
ストレスは、睡眠によって徐々に緩和されていきます。

 
どんなに悲しい事があっても、だんだんと忘れていけるのは
睡眠のおかげなわけですね。

 
なので、休みの日に爆睡するのはもちろん

そうじゃない日でも、夜ふかしせず
とりあえず睡眠時間を増やす事を、おすすめします!(・∀・)

 
ちなみに、特に合致するんで
このタイプのストレス解消法として紹介してますが

基本的にどのタイプにも共通して、よく寝る事は大事です!

 

腹式呼吸で自律神経の乱れを正常化

 
これ、腹式呼吸ってやった事ない人からしたら
なんだか難しそうに感じるかもですね(^^ゞ

 
でも、やってみたら全然そんな難しくないですよ(*^_^*)

 
むしろ、
自律神経を整える為の手段として
意識的に行える唯一の手段が、呼吸なんですね。

 
って事で、この腹式呼吸は
このタイプのストレス解消法として超有効なんで
是非ここはマスターしてみましょう!

 
手順は↓↓

 

椅子にリラックスして座り
手は、へその下あたりに重ね、目をつぶる。


お腹を引っ込ませ、ゆっくりと息を吐く。


お腹をふくらませ、ゆっくりと息を吸う。


5秒くらい息をとめて、ゆっくりと息を吐く。

 
この、上記の1~4を10回程繰り返します(・∀・)

 
ちなみに、夜の寝る前などにやると
リラクゼーション効果もあり、安眠しやすくなります!

 

NGなストレス解消法法

 
ハードスケジュールな旅行など、
時間的・精神的に休まらない様な事はNGです。

 
何より、マイペースで
できるだけ、余計な気を使わず過ごせる事が重要!

 
また、
「夜更かし」は、自律神経の乱れを作る直接的な原因になるんで、
これもNGです!

 
上述の通り、温泉や、自宅ではゆっくり入浴するなど
よく眠るために、工夫していきましょう!

 
 
と、いう感じで
ストレスの解消法や、ストレスをためない様にする方法など

まとめて、ドカッと紹介してきました!

 
少し、気持ちが楽になれそうですか?(*^_^*)

 
まあ現代では、仕事や家事や勉強や人間関係など
ストレスを感じる事は、どうしても多いですよね。

 
今回紹介した事で
あなたがストレスから開放され、スッキリできる近道になれれば嬉しいです!

 
この記事を参考に
これからは、ストレスをぶっとばしていきましょう!(・∀・)


スポンサードリンク





コメントを残す