キャットフード、どれが猫の体にいいのかなー??
なんて、悩んでませんか?(*゚▽゚*)
飼ってる人なら、毎日顔を合わせつつ
常に癒してくれる
家族同然のかけがえのない存在っていえば、ペットですね!(*^_^*)
うちも、結構以前からペットを飼ってるんですが
20歳まで生きた犬が、数年前に亡くなってしまったんですね。
まあ、かなり悲しかったですが
長く生きてくれた事に、本当に感謝しましたね(´-`)
そんでまあ、
その犬がいなくなって、しばらくした時に
たまたま、捨てられて死にそうだった子猫を見つけたんで、
ソッコーで拾ってきました!
メスなんですが、拾った当初から
家の中を、めちゃくちゃに暴れまわり
人の手にかみつくしひっかくしで
かなりの暴れん坊でした(^^ゞ
ですが、まあスクスク育ってくれて
今では、どこか大人の女性の雰囲気なんかも醸し出しつつ
でもやっぱ、
相変わらずとんでもない暴れん坊なわけです(´-`)
とにかく、真夜中に
サンバカーニバル並みに大ハッスルするんで
もう、この国をブラジルだと感違いしてる事は間違いないですね!
僕も猫を見習って、
朝の満員電車の中で、
ビキニ着てひたすらサンバを踊り狂う心構えも、最近できてきました!
まあ、そんな
いつも一緒にいる猫なんですが
何だかんだ言っても、どうにも憎めないかわいい奴ですよね!
なんで、
やっぱり、飼い主なら誰しも
「少しでも、長く生きて一緒にいて欲しい!」
って思いますよね(*^_^*)
そんな時、やっぱり気になってくるのが
普段食べさせてる、「キャットフード!」
これ、
「色んな種類があるけど、一体どんなモンが体にいいのか?」
と、めっちゃくちゃに悩み続けた結果
気がついたら、交番の警察官の背中でひたすら爪とぎをしていた!
なんて事も、日常茶飯事でしょう!
「それが原因で、公務執行妨害で捕まる人が後を絶たない!」
と、
夕方のニュースで、やっていた様な気がしなくもないですからね。
まあ、これはハッキリ言うと
キャットフードは種類によって
「この成分はあまりよくない!」って物が入ってたり
する事も、結構あるんですね(´-`)
僕も、キャットフードに関しては
自分でめっちゃ調べたり、獣医さんの話を聞いたりもしつつ
「猫の健康に良いキャットフード」
ってのは、徹底的に研究したんですね(・∀・)
なんで、
「どんなキャットフードがいいのか!?」
「どんな成分が体に良くないのか!?」
とかって事は、
もはやキャットフード仙人並に、頭に入ってます(・∀・)
なんで、そんな事を踏まえつつ、今回!
キャットフードのおすすめランキングとして
僕が今まで調べた、
「これはガチでおすすめ!」
っていう、
キャットフードをガンガン紹介していきます!(*^_^*)
んで、その前に!!
上述の通り、
キャットフードの成分には
「良くない成分」ってのも、あるんですね(T ^ T)
この辺は、キャットフードを選ぶ際に
かなりのネックになってくるポイントです!
その、栄養バランスが良くないキャットフードをあげ続けた結果
「朝起きてみたら、猫がナウマンゾウになっていた!」
なんて事も、起こりかねないわけです。
なんで、本題のランキングにいく前に
しっかりと、これから猫の体調を管理していく為にも!
まずは、キャットフード選びで抑えておきたい基本知識から
しっかり知っていきましょう!(*゚▽゚*)
まあ、特に難しい事とかはないんで
サクッと覚えられる様に
超絶、わかりやすく説明していきます(*^_^*)
なんで
なんとか、ナウマンゾウだけは阻止していきましょう!!
キャットフードを選ぶ前に知っておきたい事
では、本題の
「キャットフードのおすすめランキング」にいく前に!
「キャットフードを選ぶ際に、知っておきたい事」
から、いきましょう(*゚▽゚*)
やはり、栄養成分なんかをしっかり知って、
キャットフードを選ぶのは
かなり重要になってくるんですね(*^_^*)
まあ、何より猫の為でもあるんで
少しでも、長く元気で暴れまわってもらう為にも
まずはここから、
しっかり抑えていきましょう!
これ、
「値段が高ければ、絶対にいいキャットフード!」
ってわけじゃないんですが
猫って、基本的に肉をメインに食べる動物ですよね。
なんで、特に穀物とかに関しては
消化能力に優れてないんですね(´-`)
んで、値段が安めのキャットフードは
予算の関係から、そうした穀物とかが多めに入ってたり
そもそも、体に良くない添加物が入ってたり
って事が多いんですね。
なんで、人間で言えば
ジャンクフードをたくさん食べてる状態に
近くなっちゃいます(´-`)
なんで、当然、値段だけで選ぶものじゃないですが
基本的には、
安価なキャットフードは、おすすめはしないです(^^ゞ
安価だからって理由で、
猫の体に良くないキャットフードをあげ続けると
やっぱり、将来病気などで
大事な猫を苦しめる事になる可能性も、高くなります。。
なんで、予算の問題で
安価なキャットフードをあげていた場合
結局、病院代などで
費用がかかる事になる可能性がありますよね(´-`)
って事で
安価で体に悪いキャットフードを上げ続けるのは
「猫の体調としても、
出費としても、結局悪い結果になりやすい」
ってのが、実際のところなんですね(ToT)
なんで、個人的には
少し予算的に厳しい部分があったとしても
結局は、食事から猫の体調を一番に考えてあげるのが
全てにおいて、ベストな方向にいくと思います!
キャットフードの成分表を見ていると
色んな事が書いてありますよね(*^_^*)
これ、なんか見慣れない成分なんかもありますが
「この成分が入ってる物は、避けるor注意だぜ!」
ってのを、あげていきますね↓↓
キャットフードで避けたい成分
酸化防止剤として、
「BHA・BHD・BHTや、
エトキシキン(エソキギン・エトクシキン)」
が入ってるキャットフードは、結構多いんですが
これは、猫の体によくないですね(´-`)
これらの成分は、発癌性が確認されてるんで、
少なくとも日本では、人間の食品には入ってないものです。
なんで、まず上記は
特に避けた方が良い成分ですね!
あとは、
「着色料・香料・保存料」
あたりは、猫の体に良い影響がないのは、
まあわかりやすいところですね。
んで、
「肉原料、家禽ミール、ボーンミール、副産物 など」
なんかも、どんな肉を使っているのか
不明瞭なところですよね(´-`)
ちなみに、「ミール」ってのは肉粉の事で
人間が食べなかった、
廃棄部分の物等を利用してる事が多いです。
「肉原料」とかの漠然とした表記も、同様ですね。
「副産物」も、これまた不明瞭な表記ですが
ほぼ同様の内容と考えてよく、
これも、まず避けたい成分なんですね(´-`)
んで、
これらが含まれてるキャットフードには
「4Dミート」って言われる、
肉原料が使われてる事が多いです。

これは、病気や薬なども含め
なんらかの原因で、
「既に死亡してしまった or 死亡しそうだったり
病気だったり、障害があったり」
っていう、状態の動物のお肉が
原料になっている物の事なんですね。
なんで、そういった動物のお肉を猫の体内に入れるのは
当然、猫には有害な要素となりやすいですよね。。
こんな感じで、かさを増す為に
良くない肉を加工して入ってる事も多く、注意が必要!
逆に言うと
「鶏肉・豚肉」など人間でも食べられる様な
具体的な名称が書かれてる物だと、
おすすめできますね(*゚▽゚*)
基本的に、
「国産の方が成分的に安心できる!」
って考えがちかと思うし、僕もそうでした(^^ゞ
ですが、実際は
日本のキャットフードは
欧米に比べると、
成分的に栄養などの面で、劣る事が多いんですね(´-`)

基本的に、国産のキャットフードは
値段も安価な事が多いですが
その分、原料に関しても安いものを使っていて
コストカットしている事も、結構多いです。。
そもそも、キャットフードの成分基準としても
欧米の方が厳しいんですね(*^_^*)
ただ、国産でも
無添加にこだわったキャットフードとかもあるんで
「必ずしも、国産はやめた方がいい!」
って事では、ないです。
なんで、その場合は値段が少し高めでも
上述した様な、
安全性の高いものをチョイスしていきましょう!
キャットフードのおすすめランキング
では、本題の
「キャットフードのおすすめランキング」
にいきましょう!(*゚▽゚*)
当然、上述の、
「キャットフードを選ぶ際に注意したい事」
を踏まえつつ、紹介していきます!
色々リサーチしまくった結果の
「これは、猫の体に良いぜ!」
っておすすめを、ガンガン紹介していきますよ(*^_^*)
栄養 :
おいしさ :
コスパ :
おすすめ度:
値段:
ドライ ⇒ 480g 1296円
レトルト ⇒ 5袋 1351円 (他サイズもあり)
「キャットフードのおすすめランキング」で5位は
「犬猫自然食本舗」です!
この「犬猫自然食本舗」は
国産のメーカーですが
キャットフードとしては、かなり優秀(*゚▽゚*)
まず、この「犬猫自然食本舗」は
「材料も、国産の良質な信頼できる物を使用してる!」
ってのが、かなり大きなポイント!
「ヒューマングレード」って言って
人間が食べても大丈夫なレベルの素材を使用していて
保存料・香料・着色料なども不使用。
国産ブランドで、且つ素材にもこだわってるんで
信頼感が高いですね(*^_^*)
あとは、キャットフード自体が
下記の様に、主に2種類あります↓↓
ドライタイプ
良質なまぐろと鶏肉をベースに
していて
猫に必要な栄養素のメインである
「タンパク質」が、バッチリ補えます(*^_^*)
さらに、8種類の野菜・雑穀が入っていますが
粉末状に加工されているので
消化はしやすい様に、工夫がしてあります。
ちなみに、これらは
「ミネラル・ビタミン」など
必要な栄養素を補う為に、
これらがブレンドされてるんですね(*゚▽゚*)
ただ、この「穀物が含まれている」ってところは、
考え方によって
好みが別れるところですね。。
ちなみに、このドライタイプの中でも
味に関しては
肉と魚の2種類があります(・∀・)
レトルトタイプ
基本的に、ドライタイプと原材料は同じですが
レトルトタイプって事で
食時から、水分が摂れるのが
一番のポイントですよね(*^_^*)
猫は、基本的に
タンパク質の摂取量に対して、水分の摂取量が少ないんで
腎臓にかかる負担が大きく
泌尿器系の病気を起こしやすいんですね。。
そういった点からも、
水分が食時から摂れる事は大きいですね!
子猫の離乳食や、老猫の食時としても
使い勝手が良いです(・∀・)
ちなみに、このレトルトタイプも
ドライタイプと同様、肉と魚の2種類の味があります!
さらに、この犬猫自然食本舗は、
これ以外にも
猫用のおやつとか、ラインナップが広いのも特徴的!
やはり、消化に良い様に加工されているものの
「穀物が入ってる」
ってのは、考え方によって
結構ネックになってきますね(^^ゞ
基本的には、猫の体にとってなくて良い物ですが
「よりバランスをとる為の、必要な栄養素!」
って事で、
メーカーと同じ考えの人にはOKですね(*^_^*)
ただ個人的には
その点は、あまり好ましくないかな、って感じはあります。
栄養 :
おいしさ :
コスパ :
おすすめ度:
値段:1kg ⇒ 2468円
この「FINEPET’S」はオーストラリアのメーカーで
これまた、間違いなく品質の高い
キャットフードを作ってるメーカーです(*^_^*)
これも、原材料は
人間でも食べられる「ヒューマングレード」で作られていて
その点は、間違いなく安心できますね(・∀・)
ちなみに、内容としては
鮭や鶏肉等をメインの原材料としています!
中国産等の「品質が疑問視される原料」や、
「狂牛病・口蹄疫の疑いがある様な牛肉」なんかは
もちろん使用してないんで、その点も万全なポイント!
人口の添加物なんかも、不使用です(・∀・)
ただ、これまた穀類も多く
メインの原料として入ってますね(´-`)
ただ、その穀物の内容としては、
「全粒米・全粒大麦」なんで
ビタミン・ミネラルなどに関しては
普通の穀物よりも、豊富に含まれています。
これは色々調べる以前に、
買ってうちの猫に与えた事があるんですね(・∀・)
ですがまあ、今考えると
やはり穀物が含まれてるってところは
正直、個人的には良い気はしないですね(^^ゞ
ただもちろん、全体バランスとして栄養評価が高いのは
間違いないです。

あとは、味的な事ですが
うちの猫もそうだったんですが
どうも、あまり好評じゃない事は結構ありますね(^_^;)
粒が小さめなのは、食べやすくて良さそうなんですが
うちの猫は、
「がっついてうまそうに食べる!」って感じではなかったですw
まあ、安全性って事が第一ですが
「その猫好みの味のキャットフードをあげる!」
って事も、続けていく上で
当然、重要度高いですからね(・∀・)
もちろん、その猫の味の好みによるんで
一概には言えないですが
味の点で、このランキング上位のキャットフードと比べると
少し劣るかもしれないですね。。
栄養 :
おいしさ :
コスパ :
おすすめ度:
値段:340g ⇒ 1296円~(他サイズあり)
このオリジンは、
カナダ原産の、七面鳥や全卵などの鶏肉が中心です(・∀・)
これに、メーカー地元カナダの新鮮な魚が含まれていて
品質に関しては、やはり
万全のクオリティですね!

んで、このオリジンの特徴としては
「穀物不使用!」
ってのが、大きいポイントですね(*゚▽゚*)
これは、やはり安心できる点だと思います!
肉が80%で、残りは野菜や果物など
も入ってますが
獣医師が厳選した
猫が本来食べる、自然な食事が再現されてます(*^_^*)。
もちろん、添加物とかは入ってなく
粒も小さめで、食べやすい大きさ(*゚▽゚*)
総合的に信用できる、
人気の高い、おすすめキャットフードですね!
ちなみに、上記のチキンメインのものと
もう1種類、天然の魚がメイン原材料のものがあります。
穀物不使用だし、素材も信頼できるので
そこは、間違いなくかなりおすすめなポイント!
が、値段ってところで言うと
このランキングのキャットフードの中でも
若干高いかも、って感じですね(´-`)
まあ、猫の健康に良くて
気に入って食べてくれるのが、一番ではありますが(*^_^*)
栄養 :
おいしさ :
コスパ :
おすすめ度:
値段:
1.5kg ⇒ 3960円
※定期購入で、10%~20%オフ
このシンプリーは、イギリスのメーカーで
この「キャットフードのおすすめランキング」で
かなり、1位と僅差な感じですね!(*゚▽゚*)
それ程、安全面と栄養素に優れていて
おすすめのキャットフードです!
このシンプリーは、
「猫が20年は元気で生きる事」
ってのをテーマとして
作られた、キャットフードです(*^_^*)
んで、成分としては
猫の健康にとって一番大事な栄養素である
「タンパク質」を、特に重視してるんですね。
内容としては、スコットランドでとれた
新鮮なサーモンが、50%以上の割合で入ってます(*^_^*)
んで、これによって
「DHAやビタミンC・Eなど豊富な栄養素も摂取できる!」
ってのも、かなりでかいポイント!
「高タンパク且つ、栄養成分豊富なキャットフード」
ってのを、実現してます。
当然、添加物などの猫の体に有害な成分は
一切入ってません(・∀・)
栄養学者の監修の元、
徹底的にこだわった内容になってますね(*゚▽゚*)

また上述の通り、猫は腎臓が弱りやすいんで、
「尿路結石」とかの病気には、かかりやすいんですね。
このシンプリーは
その点も、栄養成分でバッチリケアしていて、
これは高く評価できるポイントです。
んで、乳酸菌なんかも含まれてるんで
便秘や下痢で悩む猫にも
バッチリ、お腹の調子を整えてくれるんですね(*^_^*)
あと、さらに安全面で言うと
このシンプリーを作ってる食品工場は
ペットフードとしては、初となる
「BRC」のAグレードってのを、取得しています(・∀・)
まあ、「何のこっちゃ!?」
って感じですよね(^^ゞ
これは、製造環境の品質環境の高さの基準で
要は、
「ペットフードの中では異例な程
ぶっちぎりに、安全な環境で作られてる!」
って事ですね(*^_^*)
あとは
味にも、かなりこだわって美味しさも追求してるんで
「おいしそうにがっついて食べてる!」
って猫は、続出してますw
考え方によりますが、上述の通り
このシンプリーは
「新鮮なサーモンが中心のキャットフード」
なんで、
「チキンとか肉類を中心にしたい!」
って人には、少しずれるかもですね(^^ゞ
あと、このシンプリーは
どちらかと言えば、シニア向けのキャットフードなんで
高齢になってきてる猫には、
ドンピシャでおすすめです(*゚▽゚*)
逆に、まだ若い猫とかの場合でも
OKなんですが
その場合は、
このランキング1位のキャットフードの方が、
合う事も多いかもですね(・∀・)
んで、まあこのシンプリーは
本当におすすめのキャットフードなんですが
基本的に、外国メーカーだし
そんなにどこでも売ってるモンじゃないんですね。。
なんで、
「これに気になるわ!」って人の為に
正規の販売店を、紹介しておきますね↓↓(*^_^*)
ちなみに、定期購入だと10~20%お得で
いつでもキャンセル、再開は可能ですが
まあ、「最初は一つ試してみよう!」
って感じからで、全然OKだと思います!
栄養 :
おいしさ :
コスパ :
おすすめ度:
値段:
1.5kg ⇒ 3960円
※定期購入で、10%~20%オフ
キャットフードのおすすめランキングで1位は!
イギリスメーカーの「カナガン」ですね!(*゚▽゚*)
これはもう、文句なく
一番におすすめの、安全面・栄養・味など
完璧なキャットフード!
まあ、このランキングで1位にしたくらいなんで
当然、人口の添加物・悪い食材など
猫の健康に良くない物は、一切含まれてないです。
さらに、猫の消化の負担になりやすい
「穀類も、一切含まれてない!」
ってのが、特徴的ですね(*゚▽゚*)
成分に関しては
新鮮な平飼いのチキンが、60%以上の原材料になっていて
ビタミンやミネラルも、バランス良く摂取できる様
野菜やハーブも含まれています(*^_^*)
全体的に、
高タンパク質・低炭水化物と、
猫にとって、抜群の栄養素が配合されてますね(*゚▽゚*)

んで、これまた
猫の病気として大敵である「尿路結石」ですが、
これを、ハーブのクランベリーなどが配合されている事で
特にこれを防ぎやすい様、栄養バランスが計算されてます!
全て、人間でも食べられる
「ヒューマングレード」の素材を使用してる、
ってのも、これまた大きい評価ポイント!
うちの猫も、前からこのカナガンをあげてますが
より健康的になって毛並みが良くなったり、
排泄も快適で、臭いも少なくなりましたね(*^_^*)
あと、腹持ちが良くなってるらしく
前ほど、「腹減った~!」
と、しょっちゅう騒がなくなったんで、
ダイエットにも適してますw
さらに、安全面で言うと
このランキング2位の「シンプリー」と同様の
国際安全基準である、「SAI GLOBAL」のクラスA
っていう、抜群に安全評価された基準を取得してます(*゚▽゚*)
なんで
安全面でも、間違いなく折り紙つきなキャットフード(*^_^*)
味に関しても、うちの猫 (1歳半) も
かなりうまそうに、ガッツガツ食べてますが
やはり他の猫も同様みたいですね。
↑開ける前から、匂いとか?かなり気に入ってましたw
調査によると、
85%の猫が、がっつく様に喜んで食べて
15%の猫は、普通に?食べたそうで(・∀・)
「まずくて食べなかった!」って猫はいないって調査結果が出てます!
味に関しても、猫が美味しく食べ続けられる様に!
って事で、研究して作られてます(*^_^*)
さらに、このカナガンは
どんな年齢の猫にも対応なんで
その点も、使い勝手としてバッチリ!
色々検証しましたが
特に、デメリットってのはホントないですねw
強いて言えば、安価なキャットフードと比べると
値段はそこそこする、ってくらいですが
このランキングの中では、標準的な価格帯です(・∀・)
まあ、
猫の健康と将来の病気の可能性を考えたら、
今のうちから、ずっと先まで元気でいられる様に
一番に、健康を考えてあげたいところですよね(*^_^*)
んで、この
「キャットフードのおすすめランキング」の中でも
個人的に、一番おすすめな「カナガン」ですが
これも、イギリスメーカーだし、どこでも買えるわけじゃないんですね。
なんで、
「一度試してみたい!」ってあなたの為に
これまた、正規の販売店を、紹介しておきますね↓↓(*^_^*)
ちなみにこれも、
定期購入で10~20%オフで、いつでもキャンセル・再開可能ですが
「まずは試しに一つ!」って感じでも、全然アリだと思いますよ(*^_^*)
と、いう感じで
「キャットフードのおすすめランキング」として
自分で調べまくったり、獣医さんに聞いた結果
「これは間違いない!」ってキャットフードを
バンバン紹介してきました!(*゚▽゚*)
「これにしよう!」ってのは決まりましたか?
とにもかくにも、
愛猫の健康を一番に考えるのは
やっぱり、みんな一緒ですよね(*^_^*)
将来、病気になったりして
悲しい思いをしない為にも
一番の基本である食事には、特に気をつけてあげたいところ!
なんで、
この記事を参考に、
ずっと長く猫と一緒にいられる様に
是非、キャットフード仙人並に研究しときましょう!
あなたの猫にあった、
ベストなキャットフードが、見つかるといいですね(*^_^*)
カナガンとても勉強になりました。ガンでなくなったので老衰で寿命を全う出来るように猫はご飯を選べないので生涯伴侶コンパニオンアニマルさんを大切にしたいと思います
きよかさん、コメントありがとうございます。
猫がガンで亡くなったとの事、本当にお気持ちお察しします。
うちの猫も完全に家族なんで、コンパニオンアニマルとしての考え方、本当に素晴らしいと思います。