乾燥肌の対策!原因は?簡単ケアと食改善で潤い肌に!

カッサカサの乾燥肌、治したくないですか?

 

 
最近めっきり気温も下がって、肌寒くなってきましたね!(*^_^*)

 
これからいよいよ、冬に突入していくわけですが
この季節、結構なウェイトを占めてくる悩みといえば

肌がカッサカサに乾燥するって事ですね!

 
僕も以前まで、もう冬といえば「カサ男」に名前を改名して
佐々木希出演の乾燥肌用商品のCMに、なんとかツーショットで出演できないか
と、3日3晩考えてました。

 
そんな訳なので、もう冬は、「空気と水と保湿クリーム」の3点は
生命を維持する為の、絶対必要物質ですよね!

 
そんな乾燥肌ですが、実は、保湿クリームだけでなく
普段の生活の中で簡単に取り組める、色んな対策があるの知ってます?(*^_^*)

 
僕も相当な乾燥肌なので、実は少しずつ対策をしていますが、その結果、

「潤い肌」的なCMに、なんとか佐々木希とツーショットで出演できないか
と、3日3晩どころか365日考え込む程に、肌が改善してきています!

 
カッサカサの肌のまま放っておくと、
荒野と化した顔面を、カウボーイが駆け回って決闘まで始めた!
なんて話も結構聞きますので、しっかりとケアしていきたいところ。

 
そんなわけで今回、乾燥肌で悩むあなたの為に!

 
乾燥肌対策の原因別チェックを中心に、乾燥肌になるしくみや
効果的な食事なんかも紹介していきます(*゚▽゚*)

スポンサードリンク


 
 
ではまずは、乾燥肌のしくみをザックリと抑えて
より対策しやすくしていきましょう!

 

乾燥肌のしくみ

 
小難しく考える必要は全くないので、
乾燥肌になるしくみを、簡潔にザッと書きます。

 
乾燥肌は、「皮脂」、「細胞間脂質」、「天然保湿因子」
が、減少する事が原因になります!

 
何か訳わからん単語が出てきた!と思いました?w

 
解説しますが、意味合いだけ何となくわかればOKですよ(*^_^*)

テストには出ないので心配しなくて大丈夫です!

スポンサードリンク


 
 

用語解説
 
◎皮脂

これは何となく知ってると思いますが
脂肪を含む液体で、皮膚膜を作る事で
水分が蒸発するのを防ぐ成分です。

◎細胞間脂質

セラミドなどが代表的ですが、
水分が逃げるのを防ぐ脂質の事です。

◎天然保湿因子(NMF)

アミノ酸やミネラルなど
水分が保持できる様に保つ物質です。

 
など、要は
いずれも水分を保持して逃がさない成分なわけですね。

 
これらが減少すれば、そりゃ乾燥しちゃうよね、っていう
非常にシンプルな話です(*^_^*)

 

乾燥肌の対策を原因別にチェック

 
では、ここから本題に入ります!

乾燥肌の対策を原因別にチェックしていきましょう!
下記に6項目、どんどこ紹介していきますよ(・∀・)

スポンサードリンク


 
 

【原因①】入浴で乾燥する

 
乾燥肌の原因の、実に70%がここにある、と言われている程
原因として大きい部分です。

 
入浴すると、角質層がゆるむ事で
細胞間脂質や、天然保湿因子などの、保湿成分が流出していきます。

 
風呂上がりに、顔や体がカサカサになった!なんて経験ありますよね(´-`)
それは、この保湿成分の流出が原因なんですね。

 
ただ、だからと言って、「じゃあ一生風呂には入らん!」となると
保湿成分どころか、自分の周りに人が寄り付かなくなってしまいます。

 
そこで、対策としてどうするか?というと!

 

入浴時の乾燥肌対策

 
入浴中の角質層がゆるんでいる時は、
肌の浸透性も高い状態でもあります。

 
なのでこの時、「保湿成分が含まれた入浴剤」の使用が効果的です!

 
じゃあ、具体的に何がいいのか?
僕は、色々試した中で「コラージュDメディパワー」って入浴剤を使ってます。

 
値段は少し他の物よりしますが、皮膚科医が推奨してる程の商品で
風呂上りは肌のしっとり感がはっきり感じられ
実際、僕は数種類使用した中で、一番保湿効果を実感できています(*^_^*)

 
ちなみに、↓の楽天の激安店で、僕はいつもまとめ買いしていますw

 


⇒一番人気の乾燥肌改善入浴剤[皮膚科医推奨]

 
尚、風呂は、38~40度くらいの、ぬるめのお湯に10分以内
って感じの入浴がベストです。

 
熱いお湯だと、これまた乾燥の原因になります。

 

【原因②】シャワーを顔にあてている

 
僕も思いっきりやっていたんですが、
シャワーの水圧は顔には刺激が強く、皮脂まで洗い流してしまいます。

 
やってしまいがちな所ですが、直接顔にあてない様に気をつけたいところ!

 
あと、温度が上がればその分、これまた皮脂が落ちてしまうので注意ですね。

スポンサードリンク


 
 

 

【原因③】化粧水をつけてそのままにしている

 
女性は、普通に知っている人が多いと思いますが
化粧水をつけてそのままはNGです。

 
化粧水をつけるなら、水分が逃げない様に
必ずその後にクリームなどを塗りましょう!

 
要は、顔についた水分は蒸発するわけですが
その際、元からあった顔の水分も、一緒に蒸発させ
スキンケアとして行っている事でも
結果的に逆効果で、乾燥が促進してしまうんですね。

 
あと、男性でも乾燥肌の人は、
保湿タイプの化粧水をつける事をおすすめします(・∀・)

 
僕は、無印良品の高保湿タイプの化粧水を使っていて
最初は少し面倒に思いますが、これで大分違うのでつけない手はないです!

 

【原因④】加湿器を顔にあてている

出典:All About http://allabout.co.jp/

冬に加湿器をつける、というのは当然乾燥防止には良い事です。

 
が、この水蒸気を顔に当てる、というのはNGです。

 
理由は、上記の化粧水と同じ理屈で、顔に付着した水分が
元から顔にあった水分も奪って蒸発してしまうから。

 

【原因⑤】酒・コーヒーの飲みすぎ

 
酒や暖かいコーヒーなど、よく飲む季節ですが
これらには利尿作用があり、飲み過ぎると水分を奪います。

 
また、コーヒーは体温を下げる効果もあるので、これにより
代謝が低下して肌の乾燥の原因となります。

 
水分摂取は水がベストです(*^_^*)

 
日常生活で、酒など飲みすぎだろ!
って言われる人はくれぐれも気をつけましょう!

 
特におれ!

 

【原因⑥】生活習慣の乱れ

 
睡眠不足やストレスなど、ホルモンバランスが崩れる事で
肌の乾燥を促進させます。

 
また、タバコは、乾燥だけでなく肌自体に悪く
血液が抹消まで行き渡らなくなり、肌荒れやかゆみを引き起こします。

 
ただ、仕事などをしていれば
睡眠不足やストレスは、100%改善する事は難しいかもしれませんが
生活の中で基本的な部分なので、頭に入れておきましょう!

 

おすすめ保湿方法

 
さて、上記で乾燥を防ぐべく、原因別の対策を紹介しましたが
さらに!個人的に、実際やってみて効果があった!
っていう、簡単手軽なオススメの保湿方法を紹介します!(*゚▽゚*)

 

保湿成分の高い化粧水を塗る

 
これはもう、基本中の基本って感じですが
化粧水で保湿効果の高いやつを塗る!

ってのは、当然めっちゃ有効!(・∀・)

 
まあ、保湿の化粧水は色々ありますが
個人的に特におすすめなのは、

「米肌」です!!

 

どんな化粧水なの?

 
まあ、これはかなり有名な化粧水ですが

テクスチャにとろみがあり
化粧水の中でも、潤い効果は抜群ですね!(*^_^*)

 
その名の通り、ライスパワー配合なのが特徴で
潤いを閉じ込めるだけでなく、

肌内部や空気中の水分で、潤いを創りだす効果がある!

っていう、すげー奴です(*゚▽゚*)

 
肌馴染みも良いんで、乾燥肌の人にはドンピシャな化粧水

「今まで、他の化粧水でダメだったのに
米肌で乾燥肌がかなり緩和した!」
って人は、かなり多いです(・∀・)

 
んで、この米肌のさらにすげーところとしては

「毛穴の開きや黒ずみを目立たなくする!」

って事ですね(・∀・)

 
なんで、
「開いた毛穴を何とかしたいぜ!」

って人にも、これはガチでおすすめできる化粧水ですね(*^_^*)

 

まずは安いトライアルセットがおすすめ

 
んで、やっぱり

「とはいえ、自分に合うかわからん!」ってのはあると思うんで

 
化粧水・肌潤石鹸・肌潤クリーム・肌潤マスク
肌潤改善エッセンス・肌潤いジェルクリーム

の、6点がセットになった、ガッツリ14日間使える
トライアルセットでまず試してみるのが、おすすめですね(・∀・)

 
値段も、1500円と安いんで
こんだけ、こんもりのセットにしては相当得ですw

 
なんで、
「この米肌のトライアルセット、試してみたいわ!」って人の為に
下記に、正規の販売店を紹介しておきますね↓↓(*^_^*)

 

 
 

 

馬油で保湿

出典:amazon http://www.amazon.co.jp/?

馬油は、乾燥肌だけでなく、火傷や切り傷、
さらにアトピーやニキビなんかにも効果的で
昔から、万能の民間治療薬として用いられてきた物です(*゚▽゚*)

 
使い方としては、これは
風呂上りに、化粧水の前に塗ります。

 
まだ顔に水分が残ってる状態で、薄く伸ばして塗布!

 
これだけです(*^_^*)

 
馬油は、人間の皮脂に非常に近い事から
浸透力が抜群なので、化粧水もよく馴染みますね。

 
これは、まあパッと塗れるし
個人的にも、かなり保湿効果が高くオススメです!

 

はちみつで保湿

 
なんと、はちみつは、実は高い保湿効果があるのです(・∀・)

 
はちみつを直接顔に塗って、蒸しタオルで10分パックする
などが有名で、保湿効果も高いです。

 
まあただ、そこまでやるのは時間もないしメンドくせーっす!って人は
洗顔用に泡だてた石鹸に、はちみつを少し混ぜるだけでも
かなり効果的ですよ(*^_^*)

 

乾燥肌対策に効果的な食事

 
では、体の内側から乾燥肌を改善していく、という点で
最も基本となる食事に関して、効果的な物を知っていきましょう!

 
乾燥肌に効果的なのは、ビタミンや脂質・タンパク質の摂取
がまず挙げられますが、
特に、ってところでいうとビタミン「A、B、C、E」コラーゲンが重要ですね!

 
乾燥肌対策に良い食材を、下記にズラズラっと書いていきます(・∀・)

 

ビタミンA

 
脂溶性ビタミンと呼ばれてますが
より体内に吸収させるには、油と一緒に摂取する事が望ましいですね!

 
肌に潤いを与えるだけでなく、新陳代謝をアップする効果も望めます。

 

主に含まれる食材

 
【魚類】  : あん肝、うなぎ、ほたるいか、あゆ、銀だら、あなご

【肉類】  : レバー

【野菜類】 : 春菊、小松菜、モロヘイヤ、しそ、にんじん、かぼちゃ

【その他】 : 生クリーム、チーズ

 

ビタミンB

 
ビタミンBは、美容のビタミンと呼ばれる程
乾燥肌に限らず、肌を正常に保つのに必須な栄養素です。

 
ビタミンBは水溶性ビタミンなので
料理の際は、煮汁などもしっかり利用しましょう

 
またビタミンBは、加熱によって30~50%の成分が失われてしまいます。
できれば、生で食べられる物は、調理しない方が
より成分を摂取できますね。

 
皮膚の新陳代謝を高めるのに効果的
ハリや弾力を与えてくれます!

 

主に含まれる食材

 
【魚類】  : うなぎ、いわし、かつお、まぐろ、さんま、さば

【肉類】  : 牛肉、豚肉、レバー

【野菜類】 : ほうれん草、しめじ、マイタケ、モロヘイヤ、しそ

【その他】 : 納豆、牛乳、チーズ、豆類、はちみつ

 

ビタミンC

 
ビタミンCは、肌のハリや弾力のもととなるコラーゲンの合成を促進するという働きもあり
不足するとシミ・そばかすの原因ともなります。

 
乾燥肌というか、肌自体に対して必要な成分ですね。

 

主に含まれる食材

 
【魚類】  : めんたいこ、たらこ、すじこ

【肉類】  : ハム、ベーコン、レバー

【野菜類】 : ピーマン、パセリ、芽キャベツ、モロヘイヤ

【その他】 : 焼き・味付け海苔、ゆず、アセロラ、レモン、みかん、キウイ、いちご

 

ビタミンE

 
ビタミンEは、乾燥肌に対して非常に効果的
肌にハリツヤを与える働きがあります。

 
別名で若返りのビタミンと呼ばれる程
血行をよくし、老化を防ぐ効果があります。

 

主に含まれる食材

 
【魚類】  : あんきも、すじこ、うなぎ、いくら、サケ、鯛

【肉類】  : 特筆する物はなし

【野菜類】 : ほうれん草、かぼちゃ、モロヘイヤ、しそ

【その他】 : 納豆、豆類、玄米、ナッツ類

 

コラーゲン

 
コラーゲンは、イメージ的に何となくわかると思いますが
乾燥肌に対しては密接に関係しています(・∀・)

 
肌って、「表皮、真皮、皮下組織」の3層からできているのですが、
皮膚の生成部分である、「真皮」という層では、
実に70%がコラーゲンで構成されています。

それほど重要な成分なわけですね!

 
新陳代謝の促進や、保水・老廃物の除去などの役割があり、
コラーゲンが不足すると、乾燥だけでなくシミやしわの原因にもなりますね。

 

主に含まれる食材

 
【魚類】  : フカヒレ、エイヒレ、スッポン、うなぎ、カレイ

【肉類】  : 豚足、豚肉、手羽先、鶏皮、牛すじ、牛テール

【野菜類】 : 特筆するものはなし

【その他】 : プリン、ゼリー、杏仁豆腐

 

ネバネバ系の食品

 
納豆、オクラ、なめこ、海藻など
のネバネバ系食品は、「ムチン」という成分が含まれています。

 
これは、体内の保湿力を高める効果があるので
積極的に摂っていきたいですね!

 

辛い物

出典:ヒトサラ http://hitosara.com/

唐辛子などの辛い物には発汗作用があり、
新陳代謝を高め、肌に潤いをもたらす働きがあるので効果的です。

 
が!

 
注意点として、あまり激辛な物ばかり摂取していると、
逆に発汗などで水分がガンガン奪われる事になるので、逆効果になります。

 
僕も、かなり辛い物は好きですが、限度を超さず
程よい辛さの物を、少しずつ摂る様にこころがけましょう(*^_^*)

 

乾燥肌に良くない食事

 
では、逆に乾燥肌に良くない食事は何なのか!

肌に良い物を摂りまくっても、同じくらい悪い物も摂ってたら意味ないので
下記に紹介していきます(*^_^*)

 

インスタント食品やファーストフードなど

 
ビタミンなどの栄養素が不足し、肌の新陳代謝も低下する事で
肌の保水が少なくなります。

 
インスタント系の偏った食生活は、肌だけでなく
体自体にも良い物ではないので、注意が必要です!

 
まあ、僕も今だに結構食ってしまいますがw

 

甘い物は控えめに

 
甘い物の大量摂取は、
コラーゲンなど、水分を保持している成分を破壊
肌の新陳代謝を遅らせる、というデメリットがあります。

 
イベントやもらい物など、甘い物を食べる事も多い季節ですが
気をつけたいところですね!

 

最後に

 
という感じで、乾燥肌の対策と、原因やしくみに関して紹介してきました!

 
知らなかった事はありましたか?(*^_^*)

 
僕は、上記の事項を全部は無理ですが
普段の生活で気をつけられる部分を
少しずつ実践していますが、かなり乾燥肌が改善されてきてます(・∀・)

 
特に入浴や食事の部分は、
生活での基本的な部分なので、気をつけたいですね!

 
上記を参考に、少しずつ対策をこころがけて改善すれば
冬の乾燥にも、なにげに余裕かませる様になってきますので
しっかり実践して、乾燥肌を改善していきましょう!(*゚▽゚*)


スポンサードリンク





コメントを残す