便秘解消には、どんなツボがいいんじゃ!?
とか、悩んでませんか?(*^_^*)
季節の変わりめや、徐々に寒い季節になってくると
特に増えてくる厄介事といえば、
コンビ二からガリガリ君がズンズン消えていく!
って事と、
「便秘」ですね!!
まあー僕もこの便秘には
昔から、拷問の様に苦しめられてきましたよ(^^ゞ
心の友であるガリガリ君も
一年中は一緒にいてくれないですからね。
しかも、便秘の時って
ガスは普段よりバンバンでるわ、
1秒でも嗅いだら即気絶する程に臭い!っていう
バズーカ砲も霞む程の、攻撃力になりますよね(´-`)y-~~~
銀行とかで派手にぶちかませば
周りが全員一気に気絶して
即大金持ちになれる事も、間違いないでしょう!
僕の場合も
バイオハザード並の危険人物として
公安当局にマークされてた事は確実でしたからね。
そんでまあ、周りの人に便秘の事とかを話すと
「なら、下剤飲んどけや!」 とか
「コーラック飲んどけや!!」 とか
「弁慶のラーメン一気食いしとけや!!!」 とか
言われるわけですね(´-`)
ちなみに、弁慶は浅草が本店の超こってりのラーメン屋です。
しかし!!
下剤や薬を使って便秘を解消するのは
これはハッキリ言って、良くないわけですね!
※弁慶は下剤ではなくラーメンです。
っていうのも、薬を飲み続けちゃうと
「最終的に依存症みたくなって
体が慣れる事で、段々と効果も弱くなっていく!」
なんて事も、結構ありますからねヽ(;▽;)ノ
って事なんで、
そんな時に考える事といえば!!
「阿藤快さんの、ぶらり途中下車の旅もう一回見たくね!?」って事
だけではなく、
「ツボのマッサージで、便秘を解消すりゃいいんじゃね!?」
って事ですよね!(・∀・)
まあこれ、便秘を解消するには
便秘の基本的な原因や対策を知るのが、一番ではあります。
が!
ツボやマッサージってのも
即効性もあり、かなり効果を実感できるところ(*^_^*)
かくいう僕も、
ツボ押しのプロの人のやり方なんかも
調べたり、聞いたり、
顔面にガスをぶっかけて気絶してるうちにマニュアルを盗み見たり して、
かなりの勢いで研究しました!!
その結果、
最近では、もうそこまでひどい便秘にやられる事は
なくなりましたね!(・∀・)
まあとはいえ、この記事を読んでるあなたは
便秘に効くツボって、どこにあるの? とか
便秘に効くマッサージって、どうやるの? とか
美容室行ったら頭皮が荒れたけど、施術中にガスを放出した腹いせなの? とか
とんでもない勢いで、疑問に思ってる事でしょう!!
そんなわけで今回!
便秘解消のツボに関して
これはガチで効くぜ!っていう
テッパンのツボを、バンバン紹介していきますよ!(*゚▽゚*)
んで、その前に!
ツボを刺激するのももちろん有効ですが
「便秘の際のマッサージ」の仕方を知っとく事も
これまた、めっちゃくちゃ大事になってきます!ヽ(・∀・)ノ
これを知ってるのと知らないのでは
亀 と ウサイン・ボルトくらいの
実力の差がついてくるんですね!!
なんで、より効果的に
便秘を解消させていく為にも!
まずは、このマッサージの仕方から
一緒に知っていきましょう!(*゚▽゚*)
尚、便秘解消の為に
「食事や基本的な原因・対策から知りたい!」って人は
以前書いた、「便秘の原因と解消法」の記事も、併せてどうぞ!
便秘解消のマッサージ
では、便秘のツボを知る前に!
まずは便秘解消に効くマッサージの仕方から、
知っていきましょう!(・∀・)
で、マッサージって言っても
これは便秘に特に有効な、「腸マッサージ」です(*゚▽゚*)
まあ、内容はかなりシンプルで簡単な反面
「絶対にチェックするべき、注意点」
なんてのもあるんですね!
「そりゃまた、どんな事か!?」って事で言うと!
便秘解消マッサージの注意点
腸は、実際は思ってるよりかなりナイーブなので
肌の上からでも、
冷たい指で触ると刺激になっちゃうんですね。
なんで、指をこすったりポケットにいれたり等
指は程よく温めておきたいところ(*^_^*)
これまた上述の通り、腸はナイーブなので
あまりグイグイと強く押すと
腸のトラブルになる可能性があります!
なんで、「ソフトめに優しく」
ってのを基本にしましょう(・∀・)
マッサージは
食後なら、3時間程経つまで待ちましょう!
消化が終わってからやるのが
前提になってきます(*^_^*)
また、意外と食事の直前もよくないので
これも注意ポイントですね!
マッサージの、体に対する影響は個人差があります。
妊婦さんの場合、
刺激になりすぎて、悪影響が出る可能性もある為
マッサージや体へのツボ押しは、避けたほうがいいですね(´-`)
便秘と下痢を繰り返したりする人は
「痙攣性便秘」
の可能性があるんですね(^^ゞ
これは、主にストレス等が原因な事が多いんですが
マッサージによって
余計、便秘が悪化しちゃう可能性があります!
なんで、上記の症状にあてはまる人は
腸マッサージをするなら
ドカ!っといきなりやるよりも
様子をみながらの方が、いいですね!
上記までが、注意点です!
体の危険にもなりかねない事なんで
この辺は気を付けつつ
一緒に、効果的な腸のマッサージを
知っていきましょう(・∀・)
小腸の働きを活性化するマッサージ
まずは、小腸をズンズンほぐしていきます!
細かい事ははしょりますが、
小腸は、全長で6~7m程もあって
全身の中で一番長い臓器なんですね。
んで、この小腸が
栄養分の殆どを吸収する役割なんで
ここの働きが弱まると
便秘以外でも、良くない事だらけですヽ(;▽;)ノ
例えば、
カロリーを通常よりも多く摂取してしまったりとか
逆に、必要な栄養素をしっかり吸収できなかったりとか。。
なんで、まずは
この小腸を、マッサージでほぐしまくりましょう(*^_^*)
やり方を端的に言うと、下の画像の通りですが
「へそを中心として、その周りをUの字を描く様に
5点を優しく指圧」していきます。
まず、へそから指2本分くらい左横の部分を
人差し指・中指・薬指の3本で、優しく押す。
手を下方に移動させ、
へそから45度左下(指2本分程の距離)くらいの位置で、押す。
手を右に移動させ、
へその真下(指2本分程の距離)で、押す。
さらに手を右に移動させ、
へそから45度右下(指2本分程の距離)くらいの位置で、押す。
さらにさらに、手を右斜め上に移動させ、
へそから指2本分くらい右横の位置で、押す。
こんな感じ!
ちなみに、他の部分よりも硬さを感じる箇所は
便やガスが溜まってるって事なんで、
あくまでソフトにですが、重点的にやりましょう(*^_^*)
大腸の便秘解消マッサージ
この大腸は、小腸で栄養が吸収された食べ物を
便に変える働きをします!
なんで、この大腸をしっかり機能させる事も
便秘の解消にとって、
めっちゃ重要です(・∀・)
へそから、右斜め下の45度くらいで、
指5~6本分くらいの位置(骨盤のふちに触れるくらいの位置)
を、3本の指で優しく押す。
そこから真上に移動し、
右肋骨の真下くらいの位置を、押す
そこから左に移動し、
へその真上の位置で、押す
そこから左に移動し、
左肋骨の真下くらいの位置を、押す
そこから下に移動し、
へそから、左斜め下の45度くらいで、
指5~6本分くらいの位置(骨盤のふちに触れるくらいの位置)
を、押す。
こんな感じですね!
上の部分は、
便やガスが、比較的たまりやすいポイントでもあるんで
やはり、硬かったら重点的にほぐしましょう(・∀・)
ねじれ腸マッサージ
このねじれ腸マッサージは、
テレビとかでも結構話題になったんで、
知ってる人も結構いますかね(*^_^*)
「どんなモンか!?」って言うと
日本人は、腸がねじれてる人が結構多いんで
それが原因で、便秘になりやすいんですね。
「便秘の人の8割が、このねじれ腸が原因」
とかも言われてますね(^^ゞ
で、症状としては
下記の様な人が当てはまります!
幼い頃から便秘の症状がある
便秘で且つ腹痛もある
便秘で且つ下痢もしがち
ちょっと運動不足になると便秘になる
まあ僕も含め、心当たりがある人も
多分、結構いますよね(^^ゞ
で、肝心のやり方に関しては
めっちゃわかりやすい動画があったんで
これを見れば一発です↓↓
マッサージやツボ以外の効果的な方法は?
で、
「食事や必要な栄養素を摂る!」ってのも
便秘を治すのに、
当然、めっちゃ有効です(*゚▽゚*)
あまり腸マッサージとかができない
妊婦さんなんかには、
特に、便秘を解消する上でも「栄養」が重要ですよね。
んで、便秘を解消するには
あらゆる栄養素の中でも
「オリゴ糖」の摂取ってのが、
めっちゃくちゃに重要になってきます!(*゚▽゚*)
っていうのも、便秘を解消するには
腸内の善玉菌を、増やす必要があるんですね。
これは有名なところで
例えば、乳酸菌やとかビフィズス菌とかです(*^_^*)
ただ、こいつらは
大半は、腸に届く前に胃酸で死んじゃうんですね。。
なんで
よりたくさん送り込む事が、重要なわけですヽ(;▽;)ノ
で、このオリゴ糖って
ビフィズス菌の餌になるんですね。
なんで、ヨーグルトとかと一緒に
このオリゴ糖を摂ると
腸内の善玉菌を増やすには、
めっちゃ手っ取り早く役立つわけです(・∀・)
ただ、問題点もあります!
っていうのも、
オリゴ糖は、
納豆などの大豆や、野菜や果物などに含まれますが
これが、すんげー微量なんですね(´-`)
なんで、普通の食べ物で摂ろうとすると
アホな程に大変なんで
専用のオリゴ糖食品からの摂取が、ベストなわけです。
じゃあ、
「オリゴ糖の専用食品って言っても、一体何がいいんじゃ!?」
って事で言うと、
「はぐくみオリゴ」って奴が、おすすめですね(*^_^*)
まあ、オリゴ糖は即効性があるんで
食べ始めて、翌日には
即、便が出た!なんて事もよくありますね!
これは、
5種類のオリゴ糖をブレンドしてる上に
全てが自然由来の成分なんですね。
なんで、
「オリゴ糖の効果も安全性も、めっちゃ高い!」
ってのがナイスなポイント(*^_^*)
元は妊婦さんと赤ちゃん向けに作られた商品なんで
当然、安全面の基準はガチで高いし
もちろん、男性とか妊婦さん以外の女性も、
同様に便秘解消に効果があります!
あと、これは、粉状なんで
「1日スプーン1杯の量を、ヨーグルトとかに混ぜるだけでOK!」
ってのも嬉しいポイント!(*゚▽゚*)
って事で、「オリゴ糖をとるなら!」
って感じでかなりおすすめな、この「はぐくみオリゴ」ですが
「これ気になるわ!」ってあなたの為に
公式の販売サイトを、
下記に紹介しておきますね↓↓(*^_^*)
便秘解消のツボ
では、前述してきた有効なマッサージや栄養に続いて
便秘解消のツボに関しても、
知っていきましょう!(*^_^*)
これは、お腹付近以外でも
体中の色んな所にツボがあるんですね。
なんで、場所を選ばず
より手軽にできるツボもやっぱあるんで
次はここを、一緒に知っていきましょう(^O^)
手のツボ
この合国は、「万能のツボ」
とか呼ばれる事も多いツボですね!(・∀・)
手を開いた時に、手の甲側の
「骨の、親指と人差し指の間部分」がこの合国です。
まあ、便秘解消にも当然有効なツボですが
頭痛・めまい・眼精疲労・肩こりなんかにも
有効ですね!
反対側の親指で、グッと押して離してを
ゆっくりと3秒づつくらいを目安にするのがおすすめ!
この合国のツボに限った事じゃないですが
息を吐きながら押して、
吸いながら離すのがコツです(*^_^*)
場所を選ばず、どこでもできるのもナイス!
この神門は、両手首付近にあるツボですが
左手の場合のみ、便秘には有効なんで
ここは注意ですね(・∀・)
で、場所としては
中々見つけづらいポイントですが、
手首にある横皺と、一番小指側にある太い筋が交差するポイント
から、指1本分体側に下がったら
この筋のすぐ左横の、くぼんでるところです。
まあー、わかりずらいですねw
画像で確認しつつ、
くぼんでるポイントを探してみて下さい(*^_^*)
この新門は、便秘の解消以外にも
ストレスの緩和など、精神面での効果があります!
なんで、ストレスが原因で便秘になってる人とかにも
より効果的ですね(*゚▽゚*)
ちなみに、
疲労・低血圧・食欲不振・吐き気
なんかにも、効きますよ!
右手の親指で、これもグッグッと押しましょう!
やりずらければ、
人差し指やペンを使ってもOK( ̄▽ ̄)
この間使は、手の平を上にした状態で
手と手首の境目から、指4本分くらい下に下がって
真ん中の2本の筋の、間部分にあるツボです!
効果としては
腸の運動を活発にする事で、便秘の解消を促します!
特に、便秘の解消へ即効性のあるツボとして
かなり便利なやつですね(・∀・)
ただ、下痢と便秘を繰り返す様な
腸が過敏になってる、「痙攣性便秘」の人は
逆効果になる可能性があるんで、注意が必要です(´-`)
反対側の親指で、やや強めに押しましょう!
いた気持ち良いくらいの感覚で、OKですね。
この支溝は、手の甲を上にした状態で
手と手首の境目から、
指3、4本下に下がった位置にあります!
上記の「間使」と、腕の表裏でほぼ反対の位置ですが
間使よりも
ちょっとだけ、手の先側にある感じですね。
この支溝は、これまた、「便秘には特に効果的!」
とまで言われる、ナイスなツボ(*゚▽゚*)
どんな種類の便秘にも、有効です!
他にも、頭痛・めまい・耳鳴りなんかにも
幅広く効果を発揮します(・∀・)
押し方としては、
これも痛気持ちいいくらいの力加減で
反対側の親指で、指圧していきましょう!
お腹のツボ
この天枢は、おへそから
指3本分くらい、外側へ移動した所にあるツボです!
左右両方にありますよ(*^_^*)
便秘の解消以外にも、臓器に影響を与えるツボなんで
お腹を下してる時なんかも、有効です!
便秘以外にも、胃腸や泌尿器系にも効果を発揮するんで
胃もたれや、食べ過ぎ・飲み過ぎ
にも効くナイスなツボ(*゚▽゚*)
結構、便秘の時は張ってる事も多いですが
人差し指・中指・薬指の3本の指で、
あまり力をいれずに軽めに押しましょう(*^_^*)
仰向けになってやるのも、いいですね!
この大巨は、上記の天枢から
指3本分、下に下がったところにあるツボです!
これまた、左右両方です。
もう、便秘がひどくなってる人とかだと
触ってみると、この部分が硬くなってるので
結構すぐわかると思います(*゚▽゚*)
この大巨は、腸を活性化させるんで
特に便秘がひどい場合なんかに、効果的!
便秘の他にも、下腹部の張りにも有効で
小腸や大腸などの消化器系に効きます!
さらに言えば、下痢・生理不順・不妊症・糖尿病
なんかにも効果がある、すげーツボ!(゚o゚;;
左右の人差し指と中指を、右手が下になる様に重ねて
少し強めに、ゆっくりもみます。
便秘の場合硬い事が多いですが
あまり強くやりすぎない様に、注意ですね!
背中のツボ
この便秘点は、
もう名前からしてそのままですねw
場所がちょいわかりずらいんですが
背中を触って
左右の肋骨の一番下部分から、
それぞれ指2本分くらい下にあるツボです。
まあ、名前から想像できる通り
これも、便秘には特に効果的なツボですね!(*゚▽゚*)
腰を痛めてる人なんかにも
効果が出るツボですよ!!
女性でいうところの
ウエストのくびれの部分に手を置きます。
腰に手を当てるポーズですね!
で、そのまま親指でこのツボをグッグッと押しますが
腰を左右にひねりながらやっても
さらに効果的です(*^_^*)
この大腸兪は、これまたその名の通り
大腸に影響を与えるツボですね!
高さは骨盤の一番上端の位置で
背骨から、左右に3~4cm外側にあります。
便秘には、特に左側の大腸兪が有効(・∀・)
まんまですが、大腸の不調時に役立つツボですね!
便秘以外でも、
下痢・痔・生理不順なんかにも効果があり
他にも、腰が痛い時なんかでも有効です(*^_^*)
拳を作って、人差し指か中指の
拳タコができる部分(パンチの時に当たる部分)を
ツボにあてます。
その状態で、仰向けに寝っころがり
体の重さを利用して、グリグリやりましょう!
ただし、動きはゆっくりがおすすめです(*^_^*)
また、拳でやるのが難しければ
軟式の野球ボールとかを使うのも、アリです!
足のツボ
この三陰交は、
肝臓・腎臓・脾臓
の、3つの臓器につながる神経が交差するポイントって事で、
こんな名前になってます(・∀・)
まあ、つまり
めっちゃ重要な臓器に影響を与えるツボ
って事ですね!
場所は、くるぶしの内側の骨の一番高い所から
指4本分くらい上に上がり
そこから、1、2cmくらい内側の
「骨と筋肉の間部分」が、ツボですね!(*゚▽゚*)
特に、冷えからくる便秘解消に効果的ですが
同様に、下痢にも有効なほか
子宮や卵巣の不調にも効果的!
特に、女性に関わりが深いツボです(*^_^*)
足と反対側の手の親指で、じっくりと押しつつ、
さらに少し揉む様な感じで、マッサージしましょう!
この足三里は、
膝の皿の下外側すぐにある窪みから、
指4本分下にいった所にあります!
ツボ自体も、やや窪んでる部分ですね。
ちなみに僕は、右側はあんまり何も感じないですが
左がかなり痛気持いいです(・∀・)
胃腸の調子を整える事に加え
体力の増強や、足の疲れをとるツボとしても有効!
胃腸が順調になる事で
肌の血色なんかも良くなりますね(*゚▽゚*)
豆知識的な事を言うと、
松尾芭蕉が、奥の細道で
旅に出る前にお灸を据えていたツボです(*^_^*)
左右それぞれの手で、ふくらはぎを逆手に掴む感じで
親指で、グリグリ刺激しましょう!
押しつつ揉む、
って感じでやりましょう(・∀・)
と、いう感じで
便秘のツボやマッサージに関して
ドカドカっと、フルパワーで紹介してきました!!
疑問は解消できましたか?(・∀・)
まあ、便秘は本当に辛いんで
一刻も早く、治したいところですよねヽ(;▽;)ノ
でも、この記事をここまで読んだあなたは
既に、「ツボ押しマッサージ仙人」として
中国の山奥に7千年くらい引きこもった程の、
とてつもない実力が備わっています!!
もう、ふと鏡を見たら
亀仙人みたいに髭モジャになっている事も、間違いありません。
なんで、この記事の内容を元に
ツボやマッサージをガッツリと正しく行って
憎き便秘の奴を、ぶっとばしていきましょう!!(*゚▽゚*)